まず最初に・・・この出来事は実際にあった所謂「実話」ですが、あくまでこういう出来事があったという「記録」としてブログに書いています。登場人物の行動を非難しているものではないのでご了承ください。
ノンフィクションの小説風に書いております。よければ最後までお付き合いください。
(不定期更新)
まとめると
・2019年 1店舗しかないのに謎の人物が買い占め
・2020年 取り扱い店舗が2店舗に増える。謎の人物に遭遇。1店舗は買占められるも、もう1店舗はフィニッシュ賞を取る。
・2021年 取り扱い店舗は3店舗に。1店舗は謎の人物?に買い占められるも、2店舗の内1店舗のフィニッシュ賞を取る
・2022年 取り扱い店舗は隣の市を含め5店舗に。景品の種類が変わり、くじ消化率に苦戦。
という流れ。
そして2023年。
年始めにまさかの「全日本プロレスくじ」が発売。
そして春頃「スターダムくじ」が発売。
この流れなら「新日本プロレスくじ」は夏頃になると予想していた。
しかし一向に発売ならず。
おそらくだが昨年の売れ行きが悪かったのだろう。
そう思っていたらまさかの年末発売。
そして気になる取り扱い店舗はというと・・・
隣県は一番近くは富山県という一番最悪な結果に。
ただ昨年2022年と同じく景品がドーム関連のアクスタのみという特殊な形式。
複雑な気持ちになったがこれはこれでお金を使わずに済むと自分に言い聞かせた。
そしてもうすぐ2024年。
果たして新日本プロレスくじは出るだろうか!?
そしてまた謎の人物は暗躍するのだろうか!?
後日談
というわけで2023年内になんとか書き上げました。
2023年編は番外編なので画像はなしで(笑)
2024年は新日本プロレスくじ出るのか!?
来年に期待しましょう!