新潟と平成とプロレスと他・・・

平成に生まれ、新潟は上越妙高地域(時々長岡)からプロレスを中心に日常と記録を。

今週のプロレス関連話 の巻

目次

ウス。

少し更新空いてしまいました。

今週10月に入り、さっそくテンションが下がることがありまして。。。

こんなこと人生で初めてです。それは月曜の朝更新予定のブログにて。

それだけが理由ではないですし、まったく元気なんですがね!

 

さて、タイトル通り、今回はプロレスの話です。

闘魂SHOPの袋が変わる!?

【会場売店・闘魂SHOP水道橋店】ショッピングバッグRENEWAL!! | 新日本プロレスリング株式会社 (njpw.co.jp)

新日本プロレス公式サイトより

ニュースの通り、闘魂SHOPの商品を入れる袋がリニューアルするそうです。

そうか~。あまり批判めいたことは書きたくないですがこれは残念だな・・・

やっぱり私みたいなファンはライオンマークが入っているビニールの袋に魅力を感じているのです。

↑クシャクシャなのはすみません。。。

ちなみに私は水道橋の店舗で買い物をしたことはありません。近くに行ったことはありますが。

なのでこの袋をもらうのはいつも会場売店ということになります。

もうこの袋をもらい続けて10年以上は経っていると思いますが、今まで1枚も袋を捨てたことがありません!それだけこの袋にも思い入れがあるんです。

袋だけ何枚かセットで売ってくれないかなぁ。なんでデザイン変えちゃうんだろ・・・

まぁ地方のプロレスファンの戯言ですがね。※個人の感想です。

 

欠場理由が明かされない!?

飯伏幸太選手、欠場のお知らせ | DDTプロレスリング公式サイト (ddtpro.com)

DDT公式サイトより

飯伏幸太DDTを2大会欠場とのこと。欠場理由は明かされず。

う~む 謎だ(笑)10.6のGLEATは出場するということ怪我ではないのは間違いない。

古巣のDDTは出て、その他は出ないとかならまだ分かるけども。

 

あれから6年・5年

スマホGoogleからこんなお知らせが。

これ新日本プロレスの魚沼大会の時の写真です。

毎年10月の最初の土曜日曜に来てたんですよね。

このGoogleからのお知らせを見てなんだか切ない気持ちになりました。

 

来週のブログは新日本プロレスアオーレ長岡大会と魚沼大会の個人的振り返りをやります。

あくまで「個人的」です。

よろしくお願いします!

今回のひとこと

闘魂SHOPの袋は押し入れに溜まってます。実生活で使ったことはあまりありません(笑)

See You Again...